親友と餃子と雲が多い空

~2021年
スポンサーリンク

台風大丈夫でしたか?

私が住む地域は、風が強く、雨は突然降ったり止んだりな印象でした。

そんな日に親友から連絡が入りました。

画像のみで、言葉はありません。

 

突然はじまるクイズ

何年経っても、彼女はあの頃と殆ど変わりません。

変わったことと言えば、お互いに家族が出来たことと、あの頃から歳を取ったということ。

なかなか会えなくなったこと。頻繁に連絡を取らなくなったこと。

だけど、思い出したかのように連絡がくるのは彼女だけです。

上京した我が子が、たまに母親に連絡をよこす様な、そんな感じ。

 

突然送られてきた画像には、テレビのニュース番組に映っている男性が映っていました。

「また何のヒントもないんかいっ。」

何故私は、また何のヒントも無いのか。と思ったと思います?

彼女お得意のクイズなのです。彼女クラスになると言葉なんか要らないのです。

 

んんん。この男性が私と彼女の共通の人物だという事は容易いのですが

まっったく思い出せん!!この場合、正解は殆ど地元の人なんですけど。

暫くその男性と睨めっこしましたが、降参して返信します。「どなた様?」

 

暫くすると着信音が鳴りました。

「た」

一文字だけでした。ヒントです。私は更に謎の深みに入り込みました。

男性をよく見て見ると、地元名が入った法被を着ています。

年齢も近そうです。これはきっと同級生。

フル回転で脳内に検索をかけます。が、ヒットしません。

 

また一文字、ヒントが来ました。段々正解が近づきますが、まだわからない。

「そうきたら、苗字が○○、○○、○○の3択なんだけど」

と返事をすると、「○○○○だよ。中高一緒よ」

はぁ??正解が来ましたが、まだわかりません。

名前は何となく思い出したけど、顔なんて誰とも何とも繋がらない。

 

たぶんその人と私は、あまり関わり合いがなかったのでしょう。残念。

「まじで!なんでテレビに映ってんのw」と盛り上がれません。ちぇっ。

「また何かみつけたら連絡する☻」と来たので、

「君の突然はじまるクイズ好きよ、また宜しく」と返事しました。

 

餃子が食べたい

旦那と夜まったりテレビを見ていると、美味しそうな餃子が映りました。

 

私:明日、餃子にする?

旦那:いいね、もちろん手作り?

私:そうだね、明日は手作りにする。

旦那:やったね!じゃあ明日は、焼きあがった頃に帰るね。

私:は?何言ってんの、早く帰ってきて。一緒に包もうね。

旦那:ふぅ。

 

我が家の餃子は、冷凍か手作りの2択です。チルド餃子も良いですが、私は冷凍の餃子がお気に入り。

そして手作りの場合は、馬鹿みたいに大量に作ります。ホットプレートいっぱいに餃子を置いて焼きます。

数にして40~50個くらい?パーティー並みの数ですが、食べるのは二人。

そんなに食べれるのと思われるでしょうが、旦那が大体半分は食べます。

ごはん大好きなので、たくさん食べてくれます。

問題は残りの半分。私が頑張って食べてもせいぜい12~13個。余った分は、翌日に持ち越しです。

 

 

雲が多い空

 

 

 

台風一過。

朝起きて、窓の外を見ると綺麗な青い空と、雲があちらこちらに散らばっています。

窓を開けると、風が入ってきます。今日は涼しい一日になりそう。

 

買い物に行く準備をして、車に乗り込みます。

この間まで、今確実にあなたの肌を焼いてますから、私!というジリジリとした太陽の日差しは

台風が一緒に連れて行ったかのように落ち着いていました。

 

私は、いかにも今晩のご飯は「餃子」ですよ、というような買い物をしました。

豚ひき肉、餃子の皮、ニラ、餃子のたれ、辣油、極めつけのノンアル酎ハイ。

レジのお姉さんに、今晩のご飯バレバレだっただろうなと、少し恥ずかしくなり

雲を見ながら車に乗り込んだのでした。

 

 

餃子、美味しかったよ。

それではまた^^

 

 

↓↓ブログランキング参加しています↓↓

ポチっとしてくれると嬉しいです^^

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました