新しい環境に慣れてきて、新しい環境が私の日常に変わり始めました。
そうすると、色々と見直すことが増えました。
出来ていたことが、出来なくなった。
このブログもその中のひとつ。
基本はノートパソコンで更新しているのだけど、
落ち着いてノートパソコンを開く時間が、上手くとれない。
という点で、見直すリストに入ってしまいました。
無理なく継続する
このまま離れていくのか?
折角、自分と向き合うことができる場所を見つけれたのに
離れて行ってしまうのは、何だかなーと思うのです。
別に、こんな風に公開せず、非公開の日記でも良かったと思うのだけど
誰かに向けて自分の深い所を書き出すことを選んだのは、間違いじゃなかったなと思います。
自分にとって、プラスしかなかったから。
この場所があったお陰で、第三者目線で自分を観察することが出来て、
心のバランスをとることが出来ました。
悩みながらも、色々な考え方を身に付けることが出来た場所です。
誰かが読んでくれるかもしれないと、そう思いながら綴る言葉は
私そのものなのだけど、私を別の角度から見れるようになり、
自分の状況を把握することが出来るようになってきました。
だから、更新をやめようとは思わないんですよね。
無理なく続けたいな。と思っているので、
どうやったら「無理なくできるか」を、考えています。
環境が変わって、出来ていた事が出来なくなった。だからやめる。って、ちょっと悔しい。
今までの私だったら、悔しいとか思うことなく、そのままフェードアウトしていくだろうけど
今の私は、考え方が違います。
手軽にできる環境。
やっぱりスマホかなぁ?と考えている。そんな今日この頃。
見た目を整える
春になり、髪をカットしたくなりました。
そういえば、5カ月くらいは美容室行ってないなぁ。
髪を伸ばすつもりじゃなかったんだけど、いつの間にか時が経っていた。そんな感じ。
カラーもだいぶ放置してしまった。プリンを通り越している頭を鏡越しに見て
女子として、このままではいけないという危機管理が発動したようです。
どんなカットにしようかな。どんなカラーにしてもらおうかな。
自分でヘナをした時期があったので、アルカリカラーは難しいかな。
その他にもお年頃問題が多いので、要相談。
見た目を変える事で、私もまた少し変わるかな。
美容室に行った後の自分を想像するのは楽しいけど、ほんの少しの緊張も感じます。
緊張は、そもそも美容室があんまり得意じゃないから。かもだけど(笑)
さて、そんな事を言っていては埒が明かないので、美容室の予約しておこう。
今日はここまで。
それでは、また^^
↓↓ブログランキング参加しています↓↓
いいね!のかわりにポチっとしてくれると嬉しいです^^
コメント