心、軽やかに。心、ひかれるままに

~2021年
スポンサーリンク

心、ひかれるままに。

いつの間にか、それが出来なくなっていたのは

きっと私だけでは、ないでしょう。

 

気が付いて、苦笑い

「自分の機嫌を取るのは、他の誰でもなく、自分なんだよ」

という言葉を、どこかで見聞きしたのを思い出した。

その時、感銘とまではいかなかったけど、ハッとさせられたのを覚えてる。

そう考えると、じゃあ、私を「私らしく」するのは、私しかいないじゃん。

 

社会に出てから「私らしさ」は、いつまであったのかなぁ。

右も左も分らなかったあの頃は、きっと私だったと思う。

だけど、途中から迷路の中に足を踏み入れて

訳が分からなくなっていたんだね。たぶん。

 

周りの人から、こんな事を良く言われた。

あなたは優しいのね

あなたは気が利くね

あなたは理解力があるね

あなたはしっかりしているね

あなたは・・・

それは、きっと間違いじゃない。

周りの人が、私の事をそう思ってくれたという事実なのだけど

私はいつからか勘違いして、それがどんな時も

そうでなければいけない、そうしなければいけない

皆の期待に応えなければ。と考えていたのかもしれない。

ねえ、それって、私らしさ?

だからか、苦しくなってしまったのは。

自分で勝手に完璧を作り上げた私は、自分で自分の首を絞めていたってことか。

奥が深いというか、闇が深い。

苦笑いだなこりゃ。

 

そういうこと?

最近は、すごく調子が良い。

だって、私らしくしなくていいだもん。

周りから距離を置いたというか、私だけ別の場所に取り除いたというか。

だから、今は必要な時だけ、私を出せばいい。

私らしさを見直したら、不思議と日常に余裕が出来てきて

心からひかれるものに触れたい。と思うようになりました。

 

最初は、遠くから眺める感じだったけど

興味がある順に、自分の手で、心で触れてみると、とても楽しい。

中には、あ、これちょっと違うなと思うものもあって

そう感じたら、無理して近づかない。保留。

今の自分とは合わないという経験を得て、今の私を知る。

壁を作ってシャットアウトするのも手だけど、

どうせなら手あたり次第触れて、心ひかれるモノを探す方が

楽しいと思えてきた今日この頃。

 

何だか軽い。軽い気がする。あの頃もこんな感じだった?

そういえば、気になる事には積極的だったな。

あの頃出来てた、ちょっと手を伸ばして、触ってみるということを思い出した感じ。

うん、軽い。めっちゃ軽い。

軽いんだけど、暫く迷路にいたみたいだから、自分がどういう状態かよくわかんないや。

もしかして、これが私らしさってことだった?

心ひかれるままって、そういうこと?

頭の中が若干混乱していますが、私が今、近年で一番軽やかなのは間違いない。

 

 

今日はここまで。

それでは、また^^

 

 

↓↓ブログランキング参加しています↓↓

いいね!のかわりにポチっとしてくれると嬉しいです^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ こころの風景へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました