最近、近所に流行りのスイーツショップが出来たらしく
仕事仲間も話してたくらいなので、注目度がなかなか高い。
オープンしたばかりだと人が多くて苦手なので、いつもなら暫くたってから行くのだけど
旦那が珍しく「どうせ暇でしょ、あのお店のやつ買ってきてよ」と
何故か上から目線で言われたので、しっかり反抗してから買いに行くことにしました。
風はひんやり、太陽は暑い
朝、外から部屋に入る風が、少しひんやりしていました。
お店の開店時間は10時か。インスタを見て見ると、そのお店は大盛況のようで
午後を少し過ぎると、完売閉店している日が続いています。
もうそろそろ準備して行こうとかなと着替えはじめる。今日は何を着る?
風はひんやりしているけど、外はどこをどう見ても晴天です。
最近長袖着てる人が増えたしな・・・半袖と長袖どっちがいいかな問題。
うーん、と少し考え、どうせ近所ということと
お店まで歩いて行くという2点から、半袖に決定致しました。
あ、もう10時を過ぎてしまった。鞄と帽子、お気に入りにスニーカーを履いて出掛けます。
とことこ歩きはじめると、太陽の直射日光が体にあたり
そこにひんやりした風が、走ってやってきてひやっとする。
「ちょうどいい~」周りに人がいないことを良いことに、思わず心の声がでます。
それにしても帽子は正解だった。思った以上に直射日光を浴びているから日陰を好んで行こう。
あの角を曲がると直線の長い道があって、お店が見えてくるはず。と
ちょっとワクワクしながら曲がると、愕然します。太陽が高くて、日影がありません。
ひえ~この通りは地獄だなと歩いていると、じわじわ汗が滲んできました。
やっぱり半袖で正解だった。
謎のオシャレなお店
長い道を通り、お店に着くと、自然に目に入るショーケース。
様子が変だ。・・・もう殆ど商品が無いや。まだ開店から1時間も経ってないのに、これは凄い。
私が無事に旦那のおつかいを済ませてお店を出る間にも、次々とお客さんがやって来ます。
ここでちょっと困った事が発生。商品が入った袋が紙袋で2つ。
エコバックでも持ってくれば良かったけど、それを入れるバックを持ち合わせていません。
お店のビニール袋は無かったので、詰めが甘かった。
このまま手で持って歩いて帰らなければいけません。
ちょっと歩きにくいけど、まぁいっか。散歩みたいなもんだし。
帰りは違う道を通ります。信号を渡ると細い道を見つけました。
こんな所にこんな道あったんだと、迷わず進みます。小道を抜けるとすぐ住宅街です。
古いお家も、新しいお家もあって面白い。
そんな中に急に現れる、住宅をオシャレにした感じのお店。
看板があったけど、オシャレ過ぎて何屋さんなのか全くわからない。
せめてハサミの絵だったり、パンの絵がひとつでもあったらイイんだけど。
気になるけど、お店が開いているのかもイマイチわからない。
結局何にも分からず、「めっちゃ気になるし。」と小言を言いながら歩いていると
今度は建築中のお家の前を通りました。新しい木の匂い。この匂い大好き。
歩きながら中を見ると、木屑がたくさん見えました。木をたくさん使っているお家っていいよね。
匂いも癒されるし、柔らかい雰囲気に優しく包まれるあの感じ。良い昼寝ができそう。
行きは気が付かなかったんだけど、道端に枯葉が目立つくらいに落ちています。
木を見上げると、町の木にも秋がやって来ていました。
この前まで、あんなに青々してフサフサだったのに。
それにしても、太陽がボディーブローのように効いてきます。暑い。
何気に首筋を触ると、汗がつうっと流れていました。
あ、買ったお菓子大丈夫かな。生クリーム使ってるんだけど。
お家に帰ってきました。なんだかんだで30分くらいの散歩だった。
やっぱり汗をかいたから、半袖で大正解だったな。あとはこのお菓子が美味しかったら万々歳。
しかしそれは、旦那が帰ってくるまでお預けです。
さて、コーヒーでも飲みながら、あのオシャレなお店の正体を探ってみますかね。
今日はここまで。
それでは、また^^
↓↓ブログランキング参加しています↓↓
いいね!のかわりにポチっとしてくれると嬉しいです^^
コメント