今日は、クリスマスイブ。
鈴の音が、どこからともなく聞こえてきそうな日が、始まりましたね。
皆はクリスマスって、24日と25日、どちらに重きを置いているのだろうか。
私的には、24日の方がワクワクする。
だから本日の私は、朝からとてもワクワクして、ソワソワしているのです。
大人になってもソワソワする理由
クリスマスが来ると、
「いよいよ年末です!
今年のラストスパート期間に入りましたよ!!
やり残した事はないですか!?大丈夫ですか!?」
そう、誰かにせっつかれている感じがして、ソワソワしてきます。
そして、新しい年への希望、期待、そして緊張が、急に湧いてくる不思議。
来年は、素晴らしい年でありますように。
今年は、特にそう思う。
生きていると、色んなことに遭遇しますね。
嬉しい事から悲しい事、驚く事や憤りを感じること。
自信を失ってしまったり、新しい目標を見つけたり。
辛いことの方が多いかもしれない今の世の中、
本当は、幸せや希望の方が、足元にたくさん転がっている事に
気が付いていないだけかも、知れないですね。
私も、年内にもう一度、足元をじっくり見つめ直す時間を設けよう。
ひとつでも見つけられたら、ラッキー。
サンタクロースからのプレゼントかも。
いつもの目線を、変えてみる
私の旦那サンタは、洋服をプレゼントしてくれました。
彼は、クリスマスに特に思い入れがないようなのですが、
私が毎年クリスマス!クリスマス!と言っているので
少しずつ(仕方なく?)、クリスマス脳になってきた模様。
子供の頃から、あまり良い思い出が無いんだって。
だったら、今からでも遅くないよね。
私も居るんだから、一緒に良い思い出を作ったらいいのよ。
ケーキやチキンを用意して、クリスマスをしよう。
あとは、いつものように、一緒の時間を過ごすだけ。
特別なものは、別に要らないんじゃない?
無理に着飾っても疲れちゃうから、手の届く範囲でクリスマス。
私も、旦那さんにプレゼントの服を準備しました。
たくさん着てくれると、嬉しいなぁ。
皆さんは、このクリスマスどう過ごされますか?
クリスマスなんて関係ないという人や
クリスマスが嫌いという人もいるでしょう。
誰もが同じ思いではないのが、この世の中。
どんな人にも、今日や明日だけは
嫌な事やネガティブな事に、心奪われない一日であって欲しいな。
今日はここまで。
それでは、よいクリスマスを^^
↓↓ブログランキング参加しています↓↓
いいね!のかわりにポチっとしてくれると嬉しいです^^
コメント