食用のひまわりの種、食べたことありますか?
くすっと笑える、ひまわりの種エピソードをあなたに。
出先で発見
先日、旦那さんとスーパーで買い物していたらこんな商品を見つけました。
ひまわりの種(食用)
オリジナル・本格中華味と2種類ありました。
旦那:見てこれ~
私:おおおおハムちゃん(ハムスターの意)やん^^
旦那:面白いな、買うか
旦那さんは食べたことなかったんでしょうね。興味津々。
私は数回食べたことあるし、豆類全般大好きなのでラッキー^^
2種類購入して帰宅。
開封してみて思ったこと
...数日後。
旦那さんお仕事から帰宅。
夕食後のデザートのお時間です。
あ、そういえばひまわりの種あったね、食べるか^^
旦那さんがまじまじとパッケージを見つめている。
お~読んどる読んどる。未知の世界だからね、どんなものか説明読まないとね^^
そう、旦那さんは取説を読むタイプ。ついでに私は取説読んだら負けだろタイプ。笑
ちょっとアレ持ってきて保存容器。
は~い。とZIP付きの袋を渡す。
じゃらじゃらじゃら~と袋に入った種を見た私は、改めて思うのです。
とっとこ感半端ねぇ。笑
ね、少量でもとっとこしてるでしょ?
袋に入った種をみて、私はすぐとっとこハム太郎の歌を歌うのですが笑
すぐさま旦那にうるせええと言われションボリするんですね。これいつもの事ですね。
実食
私は食後の片付けが少し残っていたので、少し作業をして旦那の元に戻ってきました。
私:どう?ひまわりの種のお味は?
旦那:・・・・・・・
ん?なんかオカシイぞ。旦那の口はもぐもぐしてるのに、アレがない?
アレ!?
私:ちょっと!まさかひまわり種そのまま食べよん!?
旦那:(もぐもぐ)
私:ひまわり種って、中身を食べるんでwww
さっき一生懸命パッケージ読んでたじゃん笑
本能のまま食べたんだね、可愛いなぁ^^
無言で種を口から取り除く旦那。悲しいと言いながらなんか文句言ってる笑
ひまわりの種の中身とは、画像左の、殻を向いた中に入っている白いコレの事ですね。
香ばしくて美味しいのです。
どうしてこうなった?
おかしいな、旦那さんさっき読んでたのになと私もパッケージ見てみると
こんな所に食べ方が。
真横に食べ方表記かい笑
そりゃ見逃す率あがるわね。仕方ない。
説明のように、口で殻を剥いてもいいし、手で殻を剥いてもいいです。
殻さえ食べなければいいです。笑 ちなみにハムちゃんも殻は食べないよ^^
ん~それにしても今回の旦那さん可愛いな~^^
みなさんも食用のひまわりの種の殻付きを買った時は
この話思い出して気をつけくださいね。
コメント